ケアグッズ PR

『APDCモイスチャーミスト』口コミ評価|犬のフケやかゆみにおすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

愛犬の身体からフケが出たり身体を痒がっていると心配になりますよね?そのような症状が出た時におすすめなのが『A.P.D.Cモイスチャーミスト』です。

フケや軽度の痒みであれば症状を改善することができますし、日頃のグルーミングスプレーとして被毛のお手入れに使用できます。

本記事では、『A.P.D.Cモイスチャーミスト』という犬のスキンケアグッズの口コミや特徴を紹介していきます。

\オフィシャルサイトでお得に買い物/

『たかくらとくらす』

オーガニック用品で愛犬をケア

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』の特徴

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』とは、肌の乾燥を防ぐ保湿効果に特化した犬用の化粧水です。

肌トラブルの原因となる「乾燥・フケ・痒み」を抑える優しい植物成分が配合されているので、低刺激な仕上がりで敏感肌や高齢犬の肌などにも使用できます。

  • フケや痒みを抑えてくれる
  • 皮膚を保護し細胞を修復する
  • 低刺激な植物成分

フケや痒みを抑えてくれる

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』には、

  • ユーカリオイル
  • ピロクトンオラミン

という成分が配合されていて、地肌を整え、ふけや痒みを抑えてくれる役割があります。

殺菌作用によって皮膚を清潔に保つだけでなく、脱毛を予防する効果も期待されています。

乾燥しがちな秋冬などの季節や、フケ・痒みが気になる犬に最適の保湿ローションです。

皮膚を保護し細胞を修復する

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』に含まれる「アラントイン」という成分には、正常な皮膚組織の生成を助けてくれる働きがあります。

  • 肌を保護して肌荒れを防止する
  • 皮膚の細胞を修復する

といった効果があるので、肌を常にきれいな状態に保ちます。

肌に異常がなくても予防として日常のケアにも使用できます。

低刺激な植物成分で身体に優しい

低刺激な植物成分が多く配合されているので、以下のケースで使用するのがおすすめです。

  • 乾燥してカサカサになった肌
  • パサつきがちな被毛の犬
  • 愛犬が身体を痒がっているとき
  • 刺激に弱いシニア犬

ラベンダーとティーツリーのハーブの良い香りで、天然の抗菌と虫除け作用があるのも人気の秘訣です。

1日に何回使用しても安心できます。

\低刺激で肌に優しいティツリーシャンプーの口コミ&レビューはコチラ/

ティーツリーシャンプー(犬用)口コミ評価を徹底レビュー!犬に危険?効果や成分は?愛犬のシャンプー選びに迷っている飼い主さん必見!『APDCティーツリーシャンプー』の口コミ評価を徹底レビューしました。果たしてこのシャンプーは愛犬にとって安全なのか?気になる注目ポイントを押さえて、あなたの愛犬に最適なシャンプーを見つけましょう!...

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』のデメリット

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』のデメリットは以下の通りです。

  • 毛質によってはブラッシングと合わない
  • ニオイが苦手な人や犬もいる

毛質によって合わないこともある

同じA.P.D.Cシリーズから販売されているグルーミングスプレーと比べると、霧の粒が大きい感じがあるので、毛質や塗布する場所によっては浸透しにくいことがあるようです。

「プードルなどの巻き毛の犬には浸透しにくい」という口コミもありました。

\『APDCグルーミングスプレー』の口コミ&レビューはコチラ/

『APDCグルーミングスプレー』口コミ&レビュー!おすすめポイントを紹介!『APDCグルーミングスプレー』の口コミやレビューを徹底的に解説します!洗練された香りと効果的な使用感が魅力のこのスプレー、おすすめポイントやユーザーの体験談、どんな犬にぴったりなのかを詳しく紹介。これから購入を考えているあなたに、ぴったりの情報が詰め込まれています!...

ニオイが苦手な人もいる

ハーブの匂いが苦手な飼い主さんにおはおすすめしません。

我が家では、A.P.D.Cシリーズのシャンプーも使用したことがあるので、ニオイはそれほど気になりませんが、ハーブの匂香りが強いと感じる飼い主さんが多いようです。

通販サイトの口コミを見ていても「この匂い大丈夫なの?」と心配する飼い主さんもいるようですね。

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』のメリット

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』のメリットは以下の通りです。

  • 静電気を予防できる
  • 乾燥肌やフケを予防できる
  • 被毛にも効果あり(サラサラ・滑らかになる)

静電気も予防できる

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』は保湿に特化したローションなので、静電気の予防になります。

乾燥が気になった時にシュッとスプレーを吹きかけ、ブラッシングや手で馴染ませてあげることで皮膚も被毛もしっとり保湿することができます。

ブラッシング中に毛が舞うのも防いでくれます。

乾燥肌やフケを予防できる

我が家の愛犬は毎年冬になるとフケが出てしまう乾燥肌なのですが、『A.P.D.Cモイスチャーミスト』を皮膚に馴染ませることで、1週間毎晩使用してフケが出なくなりました。(※個体差があるので注意して下さい)

被毛に吹きかけるというよりは、肌に直接拭きかけた方が浸透しやすいと感じました。フケが発生していたりカサカサしている皮膚にピンポイントでスプレーしてあげましょう。

シャワーしたあとの乾燥した肌にもおすすめです。

被毛にも効果がある

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』を使用してブラッシングすることで、被毛がサラサラ・滑らかになったと感じました。

血行を促進して被毛の成長をサポートしてくれる成分(ラベンダー)が入っているので、乾燥してパサついた被毛にも効果があるようです。

皮膚も被毛も乾燥から守ってくれる商品です。

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』の口コミ

実際に『APDCモイスチャーミスト』を購入して使用した飼い主さんの口コミをまとめました。

悪い口コミ

以前はグルーミング用を使っていたのですが、お友達がおススメしてたのでモイスチャーを買ってみました。

匂いは同じ感じでしっとりな感じはするのですが、うちのトイプードルにはグルーミングの方が合っていました。

やはり巻き毛の毛の抜けない犬とサラサラの毛で抜ける犬に使うには違うのかもしれません。

皮膚の弱いワンちゃんと乾燥しやすいワンちゃんには向いてるかもです。

Amazon

アレルギー&アトピーで乾燥が酷いので、少しでも良くなれば…と思って購入したのですが、肌に合わなかったようで赤い発疹が出てしまいました。

試しに自分の手につけてみたところ、保湿効果を実感できたし、良い商品だと思うので愛犬の肌に合わなくて残念です。

Amazon

乾燥が強く、ブラッシング時に使用するため購入しました。静電気もおきなくなり毛もなめらかになりましたが、臭いが苦手のようすで1ヶ月近く使用しましたが、くんくんと臭いばかり嗅いでいます。

Amazon

保湿効果も実感できるし、静電気も起きなくなって被毛の質も良くなったけれど、ハーブなどのニオイが合わない犬や飼い主さんも多いようです。

毛質によってはブラッシングしにくいという声もありました。

中には「愛犬の肌に合わなかった…」なんて声もあったので、毛質や肌質をみて異常があったらすぐに使用をやめるようにしましょう。

良い口コミ

高齢犬なのでこのミストも使っています。中々お風呂に入れないのでとても助かっています。

それに高齢なので、乾燥肌の保湿の為に使っています。

追記…約2週間毎日使いブラッシング。フケが劇的に減りました。(ミニチュアダックスフンド14歳♂)

Amazon

以前はグルーミングスプレーの方を使用していましたが今回はこちらにしました。

ブラッシング時にパチパチ音がしていて毛の負担が心配だったので、またこちらのスプレーも他のシリーズと同じ様に虫を寄せ付けない成分が入っているので安心して使っています。

香りはこのシリーズの香りです。

うちはシャンプー、コンディショナーもこれで揃えてるので統一感があって良いです。

Amazon

毎日ブラッシングが必要なトイプードルには必需品です。

これは安くて香りもいいし、この「モイスチャー」が乾燥する冬は一番いいと思います。

Amazon

毎日使用していると乾燥肌が改善したり、フケが出なくなったという口コミを多く見かけました。

冬のブラッシングは静電気でパチパチと音が聞こえるくらいですが、モイスチャーミストを使用すると静電気も出にくくなるようで、日頃のケアにもおすすめです。

他のA.P.D.Cシリーズを使用している人には、お馴染みの爽やかないい香りです。

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』の購入場所

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』の通常価格は「1,100円(税込)」で、以下の場所で購入可能です。

  • オフィシャルサイト
  • ペットショップ
  • ホームセンター
  • オンラインストア

オンラインストアでは送料が別途かかってしまう分、通常価格よりも金額が高くなってしまうようでした。

オフィシャルサイトでお得に購入できる!

オフィシャルサイト『たかくらとくらす』では、公式LINEにお友達登録することで〝1,000円オフクーポン〟が貰えちゃいます!

ぺこ

LINEの検索窓から『たかくらとくらす』で検索してみてね♪

ただし、1,000円オフクーポンは以下のように注意点があります。

  • 一人1回のみの利用
  • 1,000円以上の購入から利用可能
  • 定期コースの商品は対象外

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』は、¥1,000以上の定期コース外の商品となるので〝1,000円オフクーポン〟が利用可能です。

〝1,000円オフクーポン〟を利用することで一番お得に購入できるので、

  • まずは試してみたい
  • 安く購入したい

と考えている飼い主さんは『たかくらとくらす』の公式LINEをお友達登録して〝1,000円オフクーポン〟をゲットしちゃいましょう!

ふく

¥3,000以上の購入で送料無料になるよ♪

\オフィシャルサイトでお得に買い物/

『たかくらとくらす』

オーガニック用品で愛犬をケア

『A.P.D.Cモイスチャーミスト』|まとめ

  • 乾燥肌向けの商品
  • 継続的に使用すればフケも止まる
  • 被毛のケアにも良い
  • 静電気を予防できる

以上のことからも、『A.P.D.Cモイスチャーミスト』は乾燥肌向けの犬におススメの化粧水ということがわかりますね。

保湿効果に特化しているので、肌のケアも被毛のケアも同時にできてしまうのがポイントです。

ティーツリーやユーカリなど、防虫・殺菌・消臭等に効果を発揮するハーブオイルが配合されているので、散歩中の虫除けとしても使用できるのがおすすめです。

あなたの愛犬が乾燥肌で身体を痒そうにしていたり、被毛の静電気が凄くて触れるたびにパチパチなって困っている飼い主さん、この機会に是非『A.P.D.Cモイスチャーミスト』を試してみてはいかがですか?

\その他乾燥におすすめの犬用化粧水はコチラで紹介しています/

犬の乾燥肌やフケにおすすめの保湿スプレー【3選】犬もスキンケアが必要!犬の乾燥肌やフケでお悩みの飼い主さん必見!この記事では、大切なワンちゃんのためにおすすめしたい保湿スプレーを3つご紹介します。犬だってスキンケアが必要!特に乾燥が気になる季節にはしっかりとしたケアが大切です。すぐに始められるケア方法を学んで、愛犬の肌をしっとり健康に保ちましょう。...

ABOUT ME
fukupeko
当ブログの運営者『すだこ』です。2頭のパピチワ(パピヨン×チワワ)と暮らしています。当ブログでは、 ・犬用品やドッグフードなどの口コミレビュー ・おすすめのサービス ・愛犬との暮らしに問題を抱えている飼い主さんの悩みを解決する方法 などを紹介します。 【わんこスタイル】をよろしくお願いします。
テキストのコピーはできません。
トレーニングで楽しくて幸せなドッグライフを手に入れよう!
イヌバーシティ
楽しくて幸せなドッグライフを!
イヌバーシティ